日本の月面探査機の初のカラー写真

SLIM着陸船は、太陽電池が発電せず、着陸数時間後に一時的に動作を停止しなければならなかったにもかかわらず、月に正確に着陸し、データを地球に送信するという目標を達成することに成功した。

月面に着陸した黄色のスリム着陸船。 写真: JAXA/タカラトミー/ソニーグループ/同志社大学/AFP

宇宙航空研究開発機構(JAXA)は本日、月探査用スマートランダー(SLIM)が指定された場所からわずか約55メートルの地点に着陸したと発表し、ミッションのカラー写真も初めて公開した。

SLIMはその精度の高さからムーンスナイパーの愛称で親しまれています。 JAXAは、指定された場所から通常の数キロメートルの範囲よりもはるかに狭い、100メートル以内に着陸させることを目指している。

JAXAは「SLIMはスムーズかつ正確に着陸に成功した。着陸地点が目標からわずか55メートルのところにあることが確認された」と述べた。 SLIMプロジェクトマネージャーの酒井真一郎氏によると、着陸船は着陸中にエンジントラブルに見舞われ、それが原因でコースを逸れた可能性があるという。 その前に、船は指定された場所にさらに近づいて着陸しようとしていた。

SLIMは1月19日午後10時20分(ハノイ時間)に月面着陸に成功し、日本は米国、ソ連、中国、インドに次いで地球の天然衛星に軟着陸した5番目の国となった。 しかし、船は着陸後に問題に遭遇しました。太陽電池が発電していませんでした。

JAXAは、将来の船の再起動に支障をきたさないように、1月20日午前1時直前、電力が約12%残っていたSLIMのバッテリーを切断することを決定した。 遠隔測定データによると、SLIM の太陽電池は西を向いています。 JAXAは将来、月に西から太陽光が当たれば、バッテリーが発電して着陸船が運航を再開する可能性があるとみている。 着陸船を遠隔操作で停止する前に、ミッションコントロールは着陸船と月面から視覚的および技術的なデータを受け取りました。

JAXAは「現時点での見通しに基づき、2月1日前後に着陸船の運用を再開できるよう準備を進めている」と述べた。

SLIMが持ち込んだ2台の小型ロボットも無事に配備されました。 1 台のロボットには送信機が装備されており、もう 1 台は月面を移動して画像を地球に送信するように設計されています。 SORA-Q と名付けられたこの小型自律ロボットは、テニスボールよりわずかに大きく、形を変えることができます。

最近公開されたJAXAの写真の中には、SORA-Qが撮影したSLIMの様子がよくわかる写真があります。 黄色い着陸船はまだ無傷で、遠くに月の斜面を眺めながら灰色の岩肌の上でわずかに傾いていた。

SLIM ミッションは、マントル (通常は地殻の下にある月の最深層) が表面に露出しているクレーターをターゲットとしています。 JAXAは岩石を分析することで、月に存在する可能性のある水資源の謎を解明したいと考えている。 これは、この天体に基地を建設する際の重要な要素です。

サオゲーム (によると AFP


tim

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です