家屋が破壊され少なくとも30人が死亡する悲痛な光景

「すべては一瞬の出来事でした」と上野さんは、瓦礫の破片とひび割れた歩道から流れ出る泥の中で道路に立ちながら語った。

能登半島(石川県)で1日午後、最大震度7・6度の最大震度7相当の地震が発生した。 震災当時、多くの商店が休業する中、多くの家族連れが新年を祝うために集まっていた。

七尾市(石川県)在住の杉森信子さん(74)はこう語る。 ロイター 彼女はこれまでにそのような地震を経験したことがなかった。

杉森さんは「テレビが落ちないように支えようとしたが、立ち上がることさえできなかった」と語った。 彼女の家は正面の壁に大きな亀裂があり、中には家具が散乱していました。 通りの向かいでは、倒壊した建物の下敷きになった車があった。

「ただの無駄じゃないよ。 壁が崩れて隣の部屋が丸見えになっていました。 ここには住めないと思います」と、家を掃除しながら石川県在住の小林美紀さんは語った。 この家も2007年の地震で被害を受けたと彼女は語った。

志賀町で数百人とともに水汲みに並んだ三原継正さん(73)は「強い地震だった。新年の始まりとしては最悪だ」と語った。

生存者を探す競争

続く余震、瓦礫の山、損傷した道路が救援活動の妨げとなっているため、日本の当局は被害状況の把握を急いでいる。

テレビチャンネルからのビデオ 日本放送協会 1月2日朝、前日に大規模な火災が発生した輪島市(石川県)市中心部で7階建ての建物が倒壊し、煙が上がった様子が記録された。 石川県当局者らは、この火災により輪島市中部で200棟以上の建造物が焼失したが、延焼が続く可能性は低いと述べた。

輪島市(石川県)の大火事で煙が立ち上る。 写真:共同通信社、AP通信

この地震により高レベルの津波警報が発令されました。 気象庁は高さ5メートルの波が来る可能性があると予想していたが、1日午前10時までに警報や注意報はすべて解除された。 記録された最大の津波は、石川県輪島港で高さ1.2メートル以上に達した。

気象庁は火曜日、波はそれほど強くなかったものの、海面は依然変化しており、津波警報が出ている地域の人々に海上での作業を控えるよう呼び掛けたと発表した。

日本の元旦の地震:倒壊した家屋の悲痛な光景、少なくとも30人が死亡 - 写真3。

珠洲港(石川県)の破壊現場。 写真:共同通信社

2011年3月の地震後に日本の北東部の海岸を襲った致命的な波を彷彿とさせる大津波の懸念は現実にはならなかったが、今回の地震は依然として多大な被害をもたらした。 救助隊が現場に到着すると犠牲者はさらに増える可能性がある。

確認された死亡は主に倒壊した建物に閉じ込められたり埋められたりしたことが原因だった。 新潟、富山、福井、岐阜では多くの建物が倒壊し、多くの人が負傷したと伝えられている。

石川県では輪島市で15人の死亡が確認された。 家屋25棟が倒壊し、少なくとも14カ所ががれきの下敷きになった可能性があるという。

日本の元旦の地震:倒壊した家屋の悲痛な光景、少なくとも30人が死亡 - 写真4。

岸田文雄氏は記者会見で地震について語った。 写真:共同通信社

日本の岸田文雄首相は火曜日朝、状況を評価し支援計画を提供するため、政府が石川に緊急災害対策本部を設置したと述べた。

岸田氏は「時間が経つほど、災害の影響はより明らかになる。被災者の命を救うのは時間との勝負だ」と語った。

自衛隊は統合任務部隊を設置し、救助活動に1万人規模の人員を派遣した。

日本の元旦の地震:倒壊した家屋の悲痛な光景、少なくとも30人が死亡 - 写真5。

輪島市では救助活動が行われています。 写真:共同通信社

日本の元旦の地震:倒壊した家屋の悲痛な光景、少なくとも30人が死亡 - 写真6。

人々は金沢(石川県)に避難しました。 写真:AP通信

地震後、129回の余震を記録

火山と海溝の「環太平洋火山帯」に位置する日本は、世界のマグニチュード6以上の地震の約20%が発生している。 日本では毎年、住民が感じた最大2,000件の地震が記録されています。

石川県では1日午後4時10分に最初の地震が発生してから2日午前6時までにレベル2以上の余震が129回以上報告された。 気象庁は来週もこの地域で最大レベル7の地震が発生する可能性があると警告し、警戒を呼び掛けた。

国土地理院は、輪島市の基準点が西に1.3メートル移動した際に、国の測地測量システムが重大な位置変化を記録したと発表した。 昨年の日本政府の報告書によると、能登半島地域の地震の数は2018年以来着実に増加している。

日本の元旦の地震:倒壊した家屋の悲痛な光景、少なくとも30人が死亡 - 写真8。

輪島市の倒壊した建物。 写真:共同通信社

日本の元旦の地震:倒壊した家屋の悲痛な光景、少なくとも30人が死亡 - 写真9。

金沢では土砂崩れにより多くの家屋が倒壊しました。 写真:共同通信社

日本の元旦の地震:倒壊した家屋の悲痛な光景、少なくとも30人が死亡 - 写真10。
日本の元旦の地震:破壊された家屋の悲痛な光景、少なくとも30人が死亡 - 写真11。

シカ(鹿) 石川県。 写真:共同通信社

日本の元旦の地震:倒壊した家屋の悲痛な光景、少なくとも30人が死亡 - 写真12。

七尾(ななお) 石川県。 写真:AP通信

この地震は何万人もの沿岸住民を避難させたほか、全国の交通網にも影響を及ぼし、多くの乗客が足止めされた。 複数の高速鉄道路線が運行を停止し、地方便も欠航となっている。 能登空港ではアクセス道路が封鎖され、滑走路は亀裂だらけとなり、約500人が足止めされた。

石川県で約3万2900世帯、新潟県で約330世帯が停電した。 石川、富山、福井、長野の一部地域で断水が発生した。

石川県の16医療機関、新潟県の2医療機関、富山県の1医療機関が電気と水道が止まっている。

一部地域で電話やインターネットの障害が発生しているため、NTTドコモ、KDDI、ソフトバンクの大手通信事業者3社は、無料Wi-Fiサービス「00000JAPAN」の開設に向けて取り組んでいる。

日本の元旦の地震:破壊された家屋の悲痛な光景、少なくとも30人が死亡 - 写真13。

穴水町(石川県)の道路で車が亀裂に転落。 写真:共同通信社、AP通信

日本の元旦の地震:破壊された家屋の悲痛な光景、少なくとも30人が死亡 - 写真15。

志賀市で車に家屋が倒壊。 写真:共同通信社

日本の元旦の地震:破壊された家屋の悲痛な光景、少なくとも30人が死亡 - 写真16。

穴水町(石川県)。 写真:AP通信

気象庁によると、能登半島では火曜日から木曜日の夜にかけて雨が降る見込みです。 同庁は、少量の雨でも土砂崩れを引き起こす可能性があると警告した。

レベル7の地震が発生すると、人々は立っていられなくなると言われています。 最後にレベル7の地震が記録されたのは2018年に北海道で発生した。

出典: ジャパンタイムズ、ロイター

tim

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です